マジック:ザ・ギャザリングの通販サイト

2024年11月15日(金)発売 MTG最新弾 『ファウンデーションズ』好評発売中!

商品カテゴリ一覧

ミステリーブースター2(483)

★2024★ Winter Special Gift Set!(3)

★初回利用限定★特価コーナー(4)

ファウンデーションズ・ジャンプスタート(779)

ファウンデーションズ(1202)

特集コーナー(11882)

ダスクモーン:戦慄の館(1266)

ブルームバロウ(1239)

アサシンクリード(484)

モダンホライゾン3(1851)

サンダー・ジャンクションの無法者(1490)

Fallout(1598)

Ravnica: Clue Edition(285)

カルロフ邸殺人事件(1260)

ラヴニカ・リマスター(938)

イクサラン:失われし洞窟(1390)

ドクター・フー(1728)

エルドレインの森(1179)

指輪物語:中つ国の伝承(2360)

機械兵団の進軍:決戦の後に(366)

機械兵団の進軍 - 多元宇宙の伝説(262)

機械兵団の進軍(1274)

ファイレクシア:完全なる統一(1065)

ジャンプスタート2022(835)

兄弟戦争(1349)

団結のドミナリア(1130)

ニューカペナの街角(1345)

神河:輝ける世界(1267)

Innistrad: Double Feature(1069)

イニストラード:真紅の契り(1038)

イニストラード:真夜中の狩り(986)

フォーゴトン・レルム探訪(1254)

ストリクスヘイヴン:魔法学院(1214)

カルドハイム(948)

ゼンディカーの夜明け(814)

The List(1446)

Zendikar Expeditions(60)

イコリア:巨獣の棲処(788)

テーロス還魂記(706)

エルドレインの王権(799)

灯争大戦(683)

War of the Spark Mythic Edition(9)

ラヴニカの献身(545)

Ravnica Allegiance Mythic Edition(8)

ラヴニカのギルド(545)

Guilds of Ravnica Mythic Edition(16)

ドミナリア(565)

イクサランの相克(408)

イクサラン(579)

破滅の刻(444)

アモンケット(593)

Amonkhet Invocations(54)

霊気紛争(402)

カラデシュ(569)

Kaladesh Inventions(55)

異界月(422)

イニストラードを覆う影(594)

ゲートウォッチの誓い(390)

戦乱のゼンディカー(598)

Expeditions Foil(45)

タルキール龍紀伝(528)

運命再編(400)

タルキール覇王譚(538)

ニクスへの旅(330)

神々の軍勢(330)

テーロス(500)

ドラゴンの迷路(313)

ギルド門侵犯(498)

ラヴニカへの回帰(548)

アヴァシンの帰還(489)

闇の隆盛(316)

イニストラード(529)

新たなるファイレクシア(350)

ミラディン包囲戦(310)

ミラディンの傷跡(500)

エルドラージ覚醒(496)

ワールドウェイク(290)

ゼンディカー(518)

アラーラの再誕(290)

コンフラックス(290)

アラーラの断片(498)

イーブンタイド(360)

シャドウムーア(602)

モーニングタイド(301)

ローウィン(602)

未来予知(360)

次元の混乱(330)

時のらせん(844)

コールドスナップ(372)

ディセンション(360)

ギルドパクト(331)

ラヴニカ(612)

神河救済(330)

神河謀叛(330)

神河物語(614)

フィフス・ドーン(330)

ダークスティール(330)

ミラディン(613)

スカージ(286)

レギオン(290)

オンスロート(702)

ジャッジメント(287)

トーメント(286)

オデッセイ(700)

アポカリプス(286)

プレーンシフト(289)

インベイジョン(700)

プロフェシー(286)

ネメシス(286)

メルカディアン・マスクス(700)

ウルザズ・ディスティニー(286)

ウルザズ・レガシー(290)

ウルザズ・サーガ(350)

エクソダス(143)

ストロングホールド(143)

テンペスト(330)

ウェザーライト(167)

ヴィジョンズ(167)

ミラージュ(350)

アライアンス(199)

ホームランド(140)

アイスエイジ(383)

フォールン・エンパイア(187)

ザ・ダーク(119)

レジェンド(317)

アンティキティー(102)

アラビアンナイト(83)

基本セット2021(789)

基本セット2020(704)

基本セット2019(612)

マジック・オリジン(544)

基本セット2015(538)

基本セット2014(499)

基本セット2013(498)

基本セット2012(498)

基本セット2011(498)

基本セット2010(498)

第10版(766)

第9版(700)

第8版(700)

第7版(702)

第6版(350)

第5版(449)

クロニクル日本語黒枠(125)

クロニクル(125)

第4版日本語黒枠(378)

第4版(378)

Summer Magic / Edgar(24)

リバイズド(326)

アンリミテッド(340)

ベータ(358)

アルファ(315)

30th Anniversary Edition(610)

Collector's Edition(303)

Intl. Collectors’ Edition(302)

統率者マスターズ(2017)

ドミナリア・リマスター(913)

時のらせんリマスター(836)

ダブルマスターズ2022(1015)

ダブルマスターズ(797)

アルティメットマスターズ(564)

マスターズ25th(498)

モダンホライゾン2(1223)

モダンホライゾン(632)

アイコニックマスターズ(498)

エターナルマスターズ(498)

モダンマスターズ 2017年版(498)

モダンマスターズ 2015年版(498)

モダンマスターズ(458)

ミステリーブースター(1936)

バトルボンド(508)

統率者デッキ:Warhammer 40,000(643)

統率者レジェンズ:バルダーズ・ゲートの戦い(1495)

統率者レジェンズ(1230)

Jumpstart(495)

アンフィニティ(1087)

アンサクションド(101)

アンステーブル(556)

アンヒンジド(281)

アングルード(94)

コンスピラシー:王位争奪(442)

コンスピラシー(420)

ポータルシリーズ(737)

Secret Lair(2134)

Signature Spellbook(51)

From the Vault(157)

統率者等(4515)

デュエルデッキ(1590)

プレミアムデッキ(105)

その他セット(473)

プロモパック(860)

プレリリース系プロモ(613)

プロモカード(1214)

土地系プロモカード(178)

オリジナルトークンカード(6)

コンプリートセット(21)

他言語コーナー(35)

スペシャルアイテム(163)

未開封製品(504)

サプライ(952)

書籍、雑誌(29)

セール(811)

大会受付(3)

Flesh and Blood(9251)

Dummy Category(16)

2017年8月1日
ネタ蒔き時

ネタ蒔き時の枕草子 第九話「デスクラウド地獄変」

 マジックをやっていると、自然と自分の好みの戦い方が出てくるものだ。私の場合、相手のリソースを根こそぎ奪い、圧倒的なリソース差を生みだして勝つのがたまらなく好きだ!そんな私が愛してやまないカード、《死の雲》が今日のテーマだ。

  • (DST-RB)Death Cloud/死の雲

 私のコラムでは今回から第十七話までをかけて、モダン入門用デッキの紹介を毎週お届けしようと思う。イクサランの発売を直前に控え、モダンは今まで以上にアツいフォーマットだと言えるだろう。しかしモダンのカードプールは膨大で、例えるなら足場のないプールのようなものだ。いきなり飛び込めば足をつるかもしれないし、溺れてしまう可能性もあるだろう?

 そこで私はこれからモダンを始めようと考えているプレイヤー向けのデッキを九種類用意した!そしてそれらすべてにそれがどのようなデッキなのかを解説した記事を添え、皆がスムーズにモダンを楽しめるようにしたいと考えている。この強力なボンベとフィンさえあれば、皆のスタートはとても順調なものになることだろう!

 さて、退屈な前置きはこれぐらいにして、早速今回のデッキを紹介しよう!

緑黒エターナル・デスクラウド
  • 4《桜族の長老/Sakura-Tribe Elder》
  • 3《永遠の証人/Eternal Witness》
  • 2《真面目な身代わり/Solemn Simulacrum》
  • 2《ヴェールのリリアナ/Liliana of the Veil》
  • 2《情け知らずのガラク/Garruk Relentless》
  • 4《致命的な一押し/Fatal Push》
  • 4《明日への探索/Search for Tomorrow》
  • 4《ゴルガリの印鑑/Golgari Signet》
  • 3《突然の衰微/Abrupt Decay》
  • 2《壌土からの生命/Life from the Loam》
  • 2《ヤヘンニの巧技/Yahenni’s Expertise》
  • 4《死の雲/Death Cloud》
  • 4《花盛りの湿地/Blooming Marsh》
  • 4《森林の墓地/Woodland Cemetery》
  • 4《ラノワールの荒原/Llanowar Wastes》
  • 2《亡骸のぬかるみ/Mortuary Mire》
  • 7《森/Forest》
  • 3《沼/Swamp》

【モダン・オリジナル構築済みデッキ】死の雲

スリーブに入った状態で、デッキケースやサイドボードも付属!すぐに遊べます♪

オリジナル構築済みデッキのコーナーはこちら!>>

 デスクラウドデッキはそのご先祖様である《悪疫》がそうであったように、互いのリソースを大きく削り、わずかに残った継続的なリソースによる勝利を目指すデッキだ。普段であればどうという事もない《ミシュラの工廠》や《冥界のスピリット》といったカードが無人の荒野を延々殴り続ける光景はデスクラウドプレイヤーにとって至福のひと時だ。しかしプレインズウォーカーという近代兵器が登場した現在では、より盤面への制圧力を高めるために彼らが多く採用されており、昔ながらの《冥界のスピリット》ファンの1人としては若干の寂しさも感じてしまうね!

 デスクラウドを上手に使うにはマナ加速が欠かせない。《暗黒の儀式》のような一時的なマナ加速を除けば、基本的にデスクラウド解決後には自分の土地が3枚(とプレインズウォーカー各種)が残った状態になる。この時に相手の盤面が出来るだけ何もない状態にするためにはマナランプを用いて相手とのマナ差を3以上つける事が必要になる。一例を挙げれば、1ターン目に《明日への探索》待機、2ターン目に《桜族の長老》か《ゴルガリの印鑑》、3ターン目に《真面目な身代わり》と動けば4ターン目に7マナ使用する事が出来る。4ターン目といえばリソースの総量は通常11枚か12枚であり、仮に対戦相手のリソースが4枚の土地、3体のクリーチャー、4枚の手札だとすれば、こちらのX=4の《死の雲》で相手のリソースは全てなくなってしまうのだ!こちらには3枚の土地と《真面目な身代わり》による1ドローが残されており、リソース差は圧倒的だと言えるだろう。

 しかしモダンは非常に速い環境であり、これらの動きをただ漫然と行っていては《死の雲》を決める前に圧倒されてしまう事もあるだろう。そこで軽い単体除去が活きてくる。カラデシュ次元が生んだ稀代の名作である《致命的な一押し》を筆頭に、その万能性に全ゴルガリファンが歓喜した《突然の衰微》、そして盤面の一掃とマナランプを同時に行う事が可能な《ヤヘンニの巧技》といった布陣が《死の雲》にたどり着くまでの時間を稼いでくれることだろう。

  • (AER-UB)Fatal Push/致命的な一押し
  • (RTR-RM)Abrupt Decay/突然の衰微
  • (AER-RB)Yahenni's Expertise/ヤヘンニの巧技
《死の雲》を唱えるまでの時間を稼ごう

 そしてこのデッキにはもう1つのシークレットテクが搭載されている!1度の《死の雲》でさえ絶望的なリソース差を生み出すのに、もしそれが何度も何度も繰り返し訪れるとしたらどうだろう?そんな夢のようなコンボがこのデッキでは実現できる!手順はこうだ。まず普通にマナランプして《死の雲》を打つ。この時に《亡骸のぬかるみ》があればそれを生け贄に捧げよう。その後《永遠の証人》を唱えて《死の雲》を回収、《壌土からの生命》で生け贄に捧げた土地も戻しておこう。そして再びの《死の雲》で《永遠の証人》を生け贄に捧げ、今度は《亡骸のぬかるみ》で証人を回収するのさ!これによって《亡骸のぬかるみ》→《永遠の証人》→《死の雲》→《壌土からの生命》というループが完成し、対戦相手のリソースは二度と増える事がなくなるのだ!

  • (BFZ-CL)Mortuary Mire/亡骸のぬかるみ
  • (5DN-UG)Eternal Witness/永遠の証人
  • (RAV-RG)Life from the Loam/壌土からの生命
《死の雲》を半永久的に唱えることができるぞ!

 このコンボは狙ってまでやるものではないし、決まるパターンもそう多くはないだろうが決まった時の爽快感は私が保証しよう!黒いデッキを使う醍醐味と言うべき至福の瞬間が待っているぞ!

 さて、以上で今回のデッキ紹介は終了となる。サイドボードについて言及されていなかった事を不思議に思う人もいるかもしれないが、サイドボードはその地域ではやっているデッキ傾向によって大きく変わってくるため、包括的な解説を目的とする今回はそれを省略しているのだ。ENNDAL GAMESで販売しているバージョンのデッキにはサンプル用の簡単なサイドボードが付属されているので、最初はそれを試してみて、それから君たちの環境に合わせてバージョンアップしてみてくれ!

 それではまた来週、レガシーで禁止された「あのカード」を彷彿とさせるデッキ紹介でお会いしよう。

 その日まで、あなたの土地が伸び続けますように。